Suba - swiftコードを書くとそれをUnityから叩けるようにするやつ
概要
Suba(すば) というツールキットを作っている。
Suba
https://github.com/sassembla/Suba
Unity + iOSで、swiftでプラグイン書きたいじゃん? そんでそれをUnity C#から使いたいじゃん?
というわけで作ってみた。
swiftコードを書く -> ラッパーとなるC#コードとかもろもろが生成される -> 使える という感じ。
欠点
呼び出したいswift関数に @objc アトリビュートをつける必要がある
プロトコルを使うクラスは 必ず private class などを使って定義する(iOSのObj-C -> swiftを呼ぶ仕組みがあって、それがprotocol定義と相性が悪い)
iPhoneXのSafeArea対応をコードで行う必要がある。空のwindow作ったりすると楽。(Unityにはそういうのないので)
利点
swiftでコード書くとC#から動かせるようになる
コード生成部分がひと段落したら追記する。